観劇してきましたよ

2002年12月3日
星組公演、『ガラスの風景』『バビロン』を観劇してきた。

両作品とも私にはいまいちに感じられた。
『ガラスの風景』は正直言ってつまらなかった。
こんなにつまらない作品を観たのは久しぶりだった。
話の内容が希薄すぎてた。
トップコンビも無理やりくっつけたって感じを受けた。
『バビロン』もいまひとつつかみどころがなくて、魅力がなかった。
衣装はとっても豪華なのに、なぜかインパクトに欠けてるの。
ロケットの時に後ろの幕が下りて、ロケットが終わったら星組のほとんどの人が大階段にそろっていてその中心にタータンさんがいたのには、「うわぁ〜綺麗」と思ったけどね。

それよりも今回は楽屋入りが豪華だった。
星組のタータンさん、とうこさん、ねったん、まとぶんに雪組のお稽古入りまで見られて、こむちゃん、舞風りらさん、かしげさん、組長さんとそれから宙組のお稽古入りまで見られて、たかこさん、はなちゃん、水さんというすごい顔ぶれを見る事ができた。
楽屋入りが早すぎたりして全く見られないときもあるのに今回は3組のトップさんやスターさんを見る事ができた。

プチミュージアムでも星組さんのトートの衣装と宙組さんのトートの衣装が展示されていた。
近づいてじっくり見て来た。
写真にも2枚づつ収めてきた。

ビデオでは雪組の『エリザベート』の時の新人公演をやっていた。
トートはとうこさん、ルドルフはかしげちゃんがやっていた。
とうこさんのトートはいまいち迫力がなく、精悍な感じを受けなかった。
ルドルフのかしげちゃんは、はまっていた。

てな感じで今回は作品以外のところで楽しんできた。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索